徳島県難聴者と支援者の会
難聴者支援の電子工作やグッズを製作しています。
パーソナルループを作ってみました。


小型の磁気ループです。後ろの赤色はマイクです。後ろの右側がアンテナになっています。
使い方は、2~3人で話をする場合、このループを中央に置けば補聴器のTモードで聞くことができます。
マイク及びアンテナは差し込み式なので、普通のマイクを接続して、ループアンテナで囲めば小会議室程度なら、普通の磁気ループとして使えます。
出力は10Wで、充電池式なので電源ノイズを気にせず、数時間は使えると思います。
耳マークカード

①耳マーク掲示用パネルサイズA4、②耳マーク受付用三角スタンドサイズA6、③耳マーク受付用パネルサイズA6、④耳マークカードA(ゆっくりはっきりとお話を伝えて下さ)⑤耳マークカードB(耳が不自由です) 必要な方は、ご連絡を頂ければお送りすることもできます。現在⑥と⑦は製作していません。
「幸子」シリーズ 難聴者理解のための演劇公演を収録したDVD

難聴者理解のための演劇を収録したDVDで、「幸子Ⅰ」~「幸子Ⅴ」まであります。必要な方には、お送りすることもできます。
「幸子Ⅰ」ダイジェスト版
「幸子Ⅱ」ダイジェスト版
「幸子Ⅲ」ダイジェスト版